皆様、こんにちは。
福岡は昨日から寒のもどりと雨で、ちょっぴり過ごしにくい天候ですね。
あぁ、桜の花が待ち遠しい...!
さて、今回はAliquamのコットンニットをご紹介します。
〈Cotton pullover : black, blue, gray, beige \45.360-〉
一見何の変哲もない、Vネックのコットンニット。
ストラスブルゴでは先シーズンからご用意していて、お客様からご好評いただいておりますが、実は! このニット、世界に1台しかない織り機でつくられているんです!
世界に1台しかない織り機ってどこが所有しているの?
どうしてストラスブルゴがその機械を使えたの?
...と様々な疑問がわいてくると思いますが、それはさておき
PRADAやPROENZA SCHOULERなど名だたるハイブランドのニットを製造するのに使用されている機械なのだそうです。
Support surfaceのパンツに、MAISON BOINETの細ベルトをアクセントとして春らしく軽やかに。
発色がすばらしいことは言うまでもなく、ハイゲージニットならではの、さらっとした着心地と身体のラインにつかず離れずの絶妙なラインが秀逸です。
こちらは同素材のカーディガン ¥50,760。Black, Blue, Gray, Beigeの4色展開です。
ボタンを全部留めて、深めのVネックをさらりと1枚で着れば、途端にレディな気分。
涼しげな配色のプリーツスカートは生地感が面白いマキシ丈。
飴玉をくっつけたようなアクセサリーはどちらもCA&LOU。
ミルクティーのように柔らかい印象のベージュニットに
Pierre-Louis Masciaの極彩色スカーフをぐるぐる巻いて。
Notifyのワイドデニムはクロップド丈&裾フリンジで今年らしさ満載です。
上質な素材と、計算されつくしたフォルムで、
いろんなコーディネートを楽しんでいただけるコットンニット。
何枚あっても便利なベーシックアイテムだからこそ、長く愛せる相棒のような1着選びたいですね
ぜひ店頭までご覧にいらしてください、スタッフ一同お待ちしております。
コメント