BLOG / SHOP

GINZAストラスブルゴ 銀座店

銀座店 / メンズ

TITLE着崩せ、コットンスーツ、今季は『カーキ』が気分!!

  

2016.06.11

 皆様、こんにちは。

STRASBRGO銀座店の金村です。今回は、STRASBURGOオリジナルスーツオーダー(上級編)をブログを通してお届けいたします。

今回、ご紹介する、生地メーカーはこちら、CACCIOPPOLIの『Cotton&Linen』です。

imai⑳.JPG

- Caccioppoli(カチョッポリ)-

1920年にナポリで創業した伝統あるマーチャント(生地卸商社)で、南イタリアらしいファミリー経営を守っている数少ないマーチャントです。服地の供給 先はイタリア国内をはじめ、イギリス、フランス、スペインなどの様々な国のテーラーに及んでおり、そのクオリティと人気の高さを伺い知ることができます。
カチョッポリ社はミル(織り元)ではないため、厳選された幾つかのミルで服地を織らせた、ハイクオリティな服地のみを揃えています。その特徴はナポリなら ではの明るい様々な色柄と、繊細かつ豊富なクォリティバリエーション。スーツやジャケットなどの服地は約600色、シャツの生地は約400色揃え、シーズ ンごとに展開しています。

その中の、こちらのコットン地 GABARDINE 100%COTTON

imai⑱.JPG

写真では少し、暗く映っていますが、色目はミリタリーグリーンです。

コットンスーツと聞くと、ベージュ、ブラウン、ネイビーが一般的ですが、今季はカーキもお勧めです。使い勝手が非常にいい色なので、ぜひお試しください。

コットンスーツは堅そう...というイメージをお持ちかもしれませんが、上記の生地は他のコットン素材に比べ柔らかく着やすくなっております。

仕上がりイメージは、こちらです。

imai③.JPG

≪モデル:今井 身長:172cm 体重:60kg≫

・オーダースーツ STRASBURGO ¥112,000+tax ※コットンスーツは比較的リーズナブルな価格でオーダーできます!!

                

ビンテージ感を出すため、出来上がったスーツを

①洗濯機で3回、洗濯※このときに柔軟剤も入れると、縮みが出にくいらしいです。

②その後、漂白剤を入れて、もう一度洗濯

③乾いたら、襟、パンツに軽めにアイロンをあてる。

という、ひと手間をかけ、このような印象に仕上げました。

※生地によって縮み、仕上がり具合が異なるので要注意です。

                        

いかがでしょうか?このこ慣れ感。

imai⑥.JPG

絶妙な、ビンテージ&リラックス感!!

imai⑧.JPG

サスペンダーとバンドカラーシャツでよりカジュアルで砕けた印象に。シューズはCHURCH'SのMOORBY、ブルーが差し色で夏らしいですね。

imai⑩.JPG

imai⑦.JPG

・シューズ CHURCH'S ¥57,000+tax

バンドカラーのシャツは、一枚で着て頂いてもいいですが、思い切ってスーツに合わせてみましょう!!

imai⑫.JPG

・バンドカラーシャツ JOURNEYMAN ¥19,000+tax

・サスペンダー ALBERT THURSTON ¥20,000+tax色、素材バリエーションはこちら、

imai②.JPG

右から、ホワイト、ブルー、ネイビー ≪素材:コットン100%≫

imai①.JPG

こちらのダブルストライプの2色は、リネン100%

・バンドカラーシャツ JOURNEYMAN ¥19,000+tax

ジャケット単体で着てもかっこいいですね。

デニムはSTRASBURGO『&WORKS』で、''キレイ目ではなく、武骨''な印象にコーディネート。

imai⑬.JPG

・デニム &WORKS ¥27,000+tax

imai⑮.JPG

imai⑯.JPG

imai⑰.JPG

・スニーカー ZDA ¥18,500+tax

ぜひ、ご来店くださいませ!!皆様のご来店、心よりお待ちしております。

お電話またはメールでのご予約も承っております。↓お気軽にお問合せくださいませ。

STRASBURGO 銀座店
〒104-0061 東京都中央区銀座5-2-1 東急プラザ銀座2階
E-mail st_ginza_mens@lidea.jp
TEL 03-3573-6190

 金村 浩史