バニッシュ・スタンダードCEO 小野里 寧晃
ストラスブルゴの注目アイテムをピックアップし、ゲストのセルフスタイルを紹介するこのコンテンツ。前回に引き続き、スタッフDXアプリケーションサービス「STAFF START」を提供する株式会社バニッシュ・スタンダードで代表を務める小野里寧晃さんが登場。オフィスで過ごす日常の着こなしをストラスブルゴのアイテムと共にお届けします。
自分らしいスタイルを追求してお洒落の旅は続く
ちょっとファッションから外れる話かもしれませんが、人がモテるというのはビジネスシーンにおいてもすごく重要だと思うんです。男性、女性の区別なく誰からも受け入れられるのは絶対的にプラスだと思うんですね。そういう意味での"モテる"服、もしくはそういうファッションを意識しています。若い時は、あれやこれやと悩みましたが、結局は、何を着たら自分らしいのか?ということが大事で、常にそれを求めています。ストラスブルゴさんからご提案していただいたCIRIELLOのシャツは、今までに着たことない着心地で雰囲気も気に入りました。聞くところによると、シャツの専業メーカーで作られたものなんですね。僕もシャツは普段からよく着ていますが、バンドカラータイプは初めて着用しました。気張りすぎて見えないし、上手く言えませんが、優しい気持ちになれます(笑)。今って、本当に気候が分かりづらくて、急に暑くなったり雨が降ったりするから、シャツだけどジャケット感覚で着られるものは、すごく重宝しますよね。その目線で見てもこのアイテムは、魅力的です。
夏は、ほぼショーツで過ごします。その感覚でベージュのショーツを合わせました。Tシャツは、デザイン控えめな<ディオール オム>。白スニーカーは<フェンディ>です。シャツが薄いベージュのストライプなので、全体的に淡いトーンでまとめた感じですね。僕の肌が日焼けをしているので、なんとなくおさまりがいいのかな?
前回お話ししましたが、20代でファッションイップスになりましたが、30代の時に改めてお洒落に向き合ったんです。20代は、「ちゃんと着なきゃいけない」みたいな固定概念に囚われてどちらかといえば服に着られていたんです。それが、もっと自分らしい着こなしを意識し始めたことで、随分と気楽にお洒落をすることができるようになりました。今は、スマートカジュアル的な服に落ち着いていますけど、まだまだ、お洒落を追求してみたいですし、楽しみたいんです。食べログ風にいえばお洒落番長が10だとしたら、僕は4.5。お洒落番長への道のりは、まだまだ遠いですね(笑)。
CIRIELLOのシャツとは?
1982年の創業以来、40年以上にわたってシャツ専業を貫いてきたCIRIELLO(チリエッロ)。ナポリのテーラリング業界の中でも出色のファクトリーとして知られ、これまでも数々の有名ブランドや世界的サルトリアのシャツを手掛け、そのクオリティーを陰で支えてきた存在でもあります。その特徴は、温もりにあふれた手縫いと精緻なミシンステッチの双方においてトップレベルの技術力を備えていること。どちらかに特化したシャツブランドは数多くありますが、チリエッロのように柔らかさと端正さを高いレベルで両立できるブランドは極めて稀有な存在なのです。
小野里 寧晃
1982年群馬県前橋市生まれ。
バンドやDJなど音楽活動に明け暮れる10代を過ごし、カルチャーをより広く発信することを志し、2004年大手Web制作会社に入社。主にEC開発に従事した後、2011年株式会社バニッシュ・スタンダードを設立。事業に失敗し借金数億円、社員ゼロにまで陥るも働く人の熱量を引き出したい思いから、2016年に店舗スタッフをDX化させる "スタッフテック" サービス「STAFF START(スタッフスタート)」を立ち上げる。日本経済新聞社「SUITS OF THE YEAR」イノベーション部門受賞など多数受賞、著書に『リアル店舗を救うのは誰か ~今すぐ「店舗スタッフ」にECを任せよ』(日経BP)がある。
ARCHIVE